忍者ブログ
愛猫やらお人形やら美柴双子やら…
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょww ナノって名前wwww

案外 ナノって商標商品の名前になってるんですけど…
見かけるたびに 奇妙な笑みが込み上げます。笑

今日は本当はもう少し頑張って 二つぐらいお話を上げたかったのですが……もうこんな時間なんですね笑"

どうなるか分かりませんが 頑張ります。……きっと。←(きっと無理/笑")

他で見かけないお話を描きたくて。桐生さん…きっと誰も気にしてないキャラなんではないかと思ったので!笑
この人の声も スタメーン的な声優さんが担当すれば良かったのに。NANOさん的には桐生さん、今後のAAAの秘密を解いていくにおいて 結構重要な人物だと思ってるんですけども。

BUGの銀ちゃんももっと描いてみたいです。
銀ちゃんが相手でも 美柴さんには平穏は訪れないけど…笑"
でも、銀ちゃんと美柴さんは根っこの部分が似てる…ような感じがいいなと思ってます。
お互いを「分からない奴だ」と思いつつ 本当は分からないでもない。
……伝わらない事言っててすみません。私も何が言いたいのかまとめきれない笑

どんどんと幅を広げていこうとしてます。これは噂の『バーの店長』が出てきたら 大変なことになりそうです笑
広げた幅を 自分でも見渡せきれなくて、なかなか形にならないこの萌えに悶えてるのです。

どうか描いてください(他力本願/笑)

あ。パソコンを変える予定なので もしかした近々PC更新が出来なくなるかもなのです。
……もうずっとPC投稿だったので 携帯から色々出来るか不安です。笑
PR

■AAA結成直後。桐生+美柴



都内高級ホテル。ここに来るのは、二回目だ。
客やスタッフが行き交うロビーを抜けて 上階に向かう。
上昇したエレベーターが静かに開くと、見覚えのある男が立っていた。

「こちらへ」
確かあの時、桐生と名乗った男の後ろで 何かファイルを片手に控えていた男だ。
黒いスーツ姿に先導され、1006号室の前に辿り着く。
男は軽いノックをした後、扉を開けて 美柴を振り返る。
片手を上げて、中に進むように手の平で示した。

「どうぞ」
ちらりと 一度だけ男の顔を見た。慇懃無礼な 吊りあがった細い目をしている。……爬虫類みたいだ。

「私はここまで案内するようにと言われていますから」
「………………」
そんな事をされなくても ホテルの部屋ぐらい自分で行ける。
なんとなく馬鹿にされたような気がして 憮然と足が止まった。

「どうぞ」
先程より少し高圧的な声で、男はもう一度そう促した。
「……………………」
内心 うんざりと溜息を吐いて、仕方なく 部屋に入る。
カチャリとドアが閉まると、今度は男が後ろをついてくる。人を後ろに置くのは、いい気分じゃあない。

それでも足を進めて 応接室に入ると、窓辺に桐生が立っていた。
美柴を見て 少しだけ笑んだ桐生は、控える男に出て行くよう指示する。
男はポキッと小枝が折れるような一礼をして 捌けて行った。

「…………………」
「わざわざ来てもらってすまない。座りたまえ」
「………用件だけ聞いたら帰る」
「せっかく椅子があるんだ。立ち話もなんだろう」
「……立ち話でいい」
美柴が戸口から動かずにそう告げると、桐生はすっと見定めるような目を見せた。

「そんなに警戒することはない。他の二人にも後で一人ずつ来てもらうつもりだ。これはただの個人面談だよ」
「何の為に」
間髪居れず そう問う。
こんな得体の知れないゲームに飛び込んでしまったのは自分自身だか、赤の他人のチームメイトにも この意味深な"監督役"にも 気を許すつもりはない。

「何の為に…か。面白い質問をしてくるな」
桐生は眉を少し上げると、あざ笑うような笑みを見せた。
「……そうだな、しいて言うなら…」
わざとらしく言葉に間を開け、じっと視線を交差させる。

「逃がさない為に。」

一拍、キン…と強張る空気。
美柴も桐生も、どちらも視線を反らすことはない。
数秒のにらみ合いの末に 桐生がふと笑った。
美柴から目を離さず、窓辺から 中央に備えられた椅子へと歩む。

「君達の身辺はすでに調べてある、と先日言ったがね。君は少し興味深い」
「………………」
「どこまで知られているのか、という顔をしているね。……ほら、座りたまえ」

ゆっくりと腰を下ろした桐生は 向かいのソファーを示して 美柴を見る。
しかし美柴は動かずに ただじっと桐生を見返すだけ。

「……人に懐かない。なるほど、資料どおりだ」
「……………」
揶揄するような言い方に 微かに目に力が入った。
それを見取り 桐生はテーブルに置いてあったファイルを手にした。

「他にもある。バイト先は新宿のバーだ。君目当ての客もいるらしいな。学校はデザイン関係…成績は悪くない。時間がある時はジョギングをしている。コースは決まって川沿い。人が少ないから、といったところか…。昔から人混み等は苦手だったようだね」
饒舌に情報を並べ、桐生は覗き込むような目で美柴を見上げる。

「まだ、座る気にはならないかな?」
「…………何が言いたい…」
低い声。周りをすべて跳ね除ける空気感。微かに揺らいでいる呼吸。
不愉快。牽制。威嚇。否 桐生にはそれが『怯え』に映る。

………すべて、知っているからこそ。

「何が、とは?」
「………とぼけるな…」
「怒らせたのなら謝ろう。私はただ、監督役として 君をもう少し知っておきたいだけだ」

ー…手駒が逃げられないように、知り尽くす。

さぁ と嗜めるように前のソファーを示す。
しかしやはり美柴は動かなかった。

「……………………」
「座りなさい。君はもう、後戻りは出来ない」

出来ない、のではない。させないのだ。
桐生は静かに笑んだまま 立ち上がった。
一瞬 美柴は後ずさりそうになり しかし耐えて 桐生を注視する。

「私は、君が人に知られたくない事をすべて知っている」
「……………………」
「そんな顔をしないでくれ。まるで私が君を脅しているようじゃないか」
「……………………」
「君のビズゲームへの意気込みを、確認したいだけだ。別に君の秘密について 誰かに公言する気はない」
この男は絶対に好きになれない。心の中で 歯を食い縛って吐き捨てる。
落ち着けと自分に言い聞かせ 呼吸を深く意識する。
これ以上、桐生のペースに巻き込まれるな。

「……帰る」
「そうはいかないな。面談はまだ始まったばかりだ」
「金が要る。リタイヤする気はない。これでいいだろ」
「弟の為に」
「…っ」

知られていると分かっていたのに、実際に告げられると 言葉を失い 息が止まった。

「……………」
ギクリと目に見えて明らかに動揺した美柴に、桐生は目を細める。
「……やはりこれは禁句だったようだね。……しかし、何もかも資料どおりで つまらんな」
カツ…カツ…と革靴を鳴らし、桐生は立ち尽くした美柴の目の前に立つ。

「……何故そこまで弟に執着するのか。それも資料どおりならば……」
続く言葉から逃げようと俯いた美柴の顎を 指先で上げさせる。

「君は何を犠牲にしても、逃げられない」
ぐいと上向かされ、ギリと憤りと悔しさを込めて睨み上げてくる表情。

「楽しませてくれそうだ」

脆く儚いこの駒は、使い物にならなくなるまで 逃がさない。



■始めようゲームを どうせ人生はショータイム  (Real/TEAM『AAA』)

ビズゲーム界の攻め要員の中 かなりのダークホースである、桐生さん。(自社調べ/笑)
こうやって真っ黒で縛りつける"監督役"も萌えますが、何かあった時に奮い立たせてくれる菩薩様テイストの"監督役"も萌えます。
崩れそうになる美柴さんや脆いAAAの連帯感に 何か一言で道を示すような役割。ちょっとカッコいい。

………でも個人的にはやっぱり 腹ン中黒くて汚い鬼畜な大人であって欲しかったりしますけど。笑
26TVの嵐さんを見る為だけに昼前に起きて、家の事全部済ませました。
ヘタレ翔ちゃんが可愛くて大好きです。そして終始、相葉ちゃんがカッコ可愛かった(*´∀`)

先日、佐世保バーガー食べながらお母さんと「どうしたら国立のチケットは手に入るのか」について熱く語りました。

結論。
「…ファンクラブ入ろうか」

………清さんとすまっぷと嵐の掛け持ちは大変でしょ…(すまっぷの時も結論はそう言ってた母娘/笑)
まぁ そうは言っても ジャニさんのFCは入らないんですけどね。笑



あ、あと「相葉ちゃんが1番好きかも」って話してたら 「確かにあんたのタイプではあるね」と。
「そうかな??」と思って さっき 以前この日記で異性のタイプについて答えたものを見返してみたら。
・ぱっちりじゃない目元・適度な細身・カッコつけすぎない・好きな事やってる。
……確かに!!!笑
リアルでなら森山未来君とか清春さんが外面も内面もドツボなので。(清春さんはいっそ別次元/笑)

パターン化してる自分に驚きです。笑


夢に相葉ちゃんが出てきた次の日。(なんかショッピングしてた)
(…あれ。相葉さんは出て来るのになんで美柴双子は出てこないの。これが三次元と二次元の境界線なのか…?いやでも私の美柴萌えはもはや三次元をも越える領域だぞ)と本気で考えた人です←←

…………だってさ、こんなに好き好き言ってるんだよ。むしろ実存するアイドルよりも何万倍も好きなんだよ ちょっとは報われたっていいじゃない!!
可愛いちび双子を遠目から追跡する夢くらい見たっていいじゃない!!
いっそ透明人間になって中鴇とか見たっていいじゃない!!
こんなに小説書いてんだからー!!!


…………。

…………………。

………痛いよー痛いよー。この人なんか考えが気持ち悪いよー笑
2時間ぐらいだけど、やっぱり車で寝ると身体微妙に痛くなりますね…ってかワゴンR、後部座席狭っ( ̄∀ ̄;)

何かもっと良い解決策はないものかと お母さんに相談したら

「頑張って我慢しな(^O^)/」

解決策は無ぇってこったな!!! 笑

まぁ 去勢するとだいたい落ち着くので、それまで頑張ります。
その子の性格にもよるとは思うけども。笑"
あずきは小さい時からあんまりはしゃぐ子じゃなかった……ような気がする。どちらかと言えば おっとりさん。今もそうだけど。笑

きなたんは どんな小さなことにも全力でぶつかる、スポーツマン精神に溢れた子ですから。
今だにカーテン駆け登って降りれなくなってパニクる子ですから。笑

でもまぁ とりあえずあと二ヶ月くらいですかね!
大丈夫!!お母さん、二人の為なら何だって頑張るよ…!!だから私の寝るスペースぐらい空けて下さい!!笑


最近 二匹でまとまって ベッドの真ん中で寝るのです。動かそうとすると、踏ん張って動きたがらない時があります(特にあずき/めちゃめちゃ重い/笑)
~~おい おまいら!私、飼い主です…!!!笑


手がかかる分だけ、愛おしくて大切。

仕事終わりにツタヤさんで外伝買って来ましたー
コミック新刊コーナーで (なんか物凄い積まれてるやつがあんなー)と思ったら外伝でした。
遠目からでも分かるぐらい デデン!と二列も積まれてた…!!凄…ッ!!((驚


感想。
……なんだろう、なんか……悲しくて可哀想でわんわん泣ける!という単純なものじゃあなくって。
胸の奥のほう、喉の奥のほうが グ…ッと苦しく感じるような物語でした…。ワンピース読んで泣くのとはまた違った『哀しみ』とか『感動』だったような気がします。

一回一気に読んでしまって、(……終わった…)と ずっしりと胸が痛む気持ち と 思わず深呼吸するようなスッキリした気持ちが両方あって。
お風呂入って 一息入れてから、三回くらい読み直して。それでようやく (これで終わって、今に繋がるのか…)って実感が湧きました。

今まで、一線置いたところにいた菩薩さまが……なんかもうどうしようもないくらい好きになりました。カッコよすぎる。
貴方が居たから悟空の今後、最遊記は始まれるんだよって思ったぐらいに。

…んんッ なんだか上手く言葉にならないわけですが!笑"
凄いです。とんだ長大作です。大物です。こんな凄い、こんな長い物語、一人で書き続けられる 構想していけるのって本当に凄い事です…!!!
私は絵が描けない人間なので、絵としてよりも やっぱり『お話』として漫画を読む部分があるので。
台詞や風情どれをとっても、そのすべてが必ず何かに繋がってる。そうゆうお話が描けるって、本当に凄い事だと思います。
凄いとしか言えないことがもどかしい…!!!(><)笑

これから 時系列を追って本編を読みますよ!!
burialは最リロのどこだったけね。コミック並べて横から見たら そこだけ黒い帯になってるから分かるだろーな!笑

明日は(今日か)お休み!
お人形イベント用に貰ったお休みですが……お財布を暖める為に辞退してしまったので;;(((悔ッ
その分、何か形になることが出来ればいいなぁと思います。
頑張りますっ!
<< NEW     60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70     OLD >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
New
Profile
HN:
NANO
性別:
女性
自己紹介:
■Like■
ゆるカジュ
峰倉作品
■Love■
清春(神)
美柴鴇(BUSGAMER)
Super Dollfie(オーナー歴三年)
近況報告
2010年も BUSGAMER至上主義で参ります…!! マイナー万歳!!
コメント
[06/09 華爛]
[06/02 結]
[05/31 華爛]
[05/31 紅夜]
[05/30 ありこ]
ブログ内検索
■■■
忍者ブログ [PR]
 Template:Stars