忍者ブログ
愛猫やらお人形やら美柴双子やら…
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


と、ほうれん草と豆腐のお味噌汁。
困った時は親子丼(´∀`)

この時間に普通に夕飯です。笑
NANOさんの辞書にダイエットという言葉は存在しません( ̄∀ ̄;)

だってお腹空いたまんま寝れないもん←

遠出旅行の為の五日連休が間近になってきましたがー…
未だに綿密な計画は立てられておりません。大丈夫なのかー……っていうかホントに行くのか??笑

まぁ 去年は前日に「行くぞ!!」って決めて三日間で観光したぐらいですからね。
今年も行き当たりばったりなんでしょう笑


■以下、コメントレスですー!
拍手下さった方々も、有難うございます(深礼)
BUSに偏ったこんな小さなサイトでも、楽しんで下さる仲間がいるのは本当に嬉しいですッ(∧∧)
レポも(長くなりすぎたかなー)と不安だったのですが、少しでもあの感激が伝わったなら 一安心((ほっ


日々精進です。



PR
フェスタ。
等身大パネルなんかが置いてあるゾーンに、

『ー…あなたは悟空の手を、掴めますか…?』

という煽り文句の企画があったのです。

檻の中から見上げている悟空の手の辺りに、携帯をかざすと
なんと フラッシュが送信されてくるというもの!!凄いッ(*><*)

悟空「なんだろう…すげぇキラキラしてる…」

お馴染みの悟空の台詞。
そこに手を差し出す三蔵と見上げる悟空の絵が交互に現れて、

悟空「…あんた、誰?」
と、ここで 選択ワードが四つ出てきて 選んだリンク先に飛べ!!という感じです。

選択ワードは『三蔵』『八戒』『悟浄』そして『あなた』
NANOさんは迷わず『あなた』=自分を選択!!笑
何が出るかな♪何が出るかな♪

…………………load…


悟空「チガウミタイ」


…………えええええ!!!?((((◎□◎))))
「違うみたい」って何!笑 てかなんで片言なの!一瞬 このコ何言ってんのって思ったから!笑
いや、え、……あ、うんごめん、私は三蔵じゃないんですけど。笑
まさかの展開にビックリして笑っちゃった。「違うみたい」ってどうゆう事。笑

隣のお人形仲間さんは 『あなた』じゃなくて、他の面子を選択。

「あ。なんか貰える、みたいですよ?」

えええええ!!「私」じゃ駄目ってこと!?笑
だって 選択に『あなた』ってあるんだもん!!選ぶよそりゃー!笑


ビックリしました。私には悟空の手を掴めないみたいです。笑
……さぁ 来ましたよ画集!!笑
もう藤さんから「ビズ載ってますよ」の情報頂いた時から この日に絶対買ってやると心に決めておりました。笑

フェスタの物販。
峰倉さんの証言通り、バックギャモンの物販は物凄いことになってたんですよ…!!!!

NANOさん、観覧途中でトイレに行ってしまったのですが。
会場出口から トイレの直前まで ずーーーーっと人が並んでる。
一瞬 何の列か分からなかったのですが 最後尾に並んだ方にスタッフさんが「今から並ばれても売切になっている物が大半かと思いますが」と説明してて。

「え。これ皆 物販待ち!?」と 思わず口に出してしまった。笑

凄かったですよー 2時間経ってもその列は途切れてなかったです。
(峰倉作品の盛り上がりは一時期よりは下火だなー)と思っていた私が愚か者でした;;
やっぱりさすがに メイトグッズじゃなくて、バックギャモングッズとなると皆買いますよねー……軽い気持ちで「ライター買おうかなー」なんて甘かった…(((がくり

と、いうわけで。
NANOさんが買えたのは画集のみ。
そうゆう書籍と物販はお会計別だったので、すらーっと購入。

……買う前にページが開けたので ちょっとだけ、と覗いたのですが。

「ぅわぁあ…ッッッッ!!~~っ!!!~~~~~ちょっ!~~可愛っ!!!(((((萌ッ」

叫びました。私、ここで頑張って迷惑にならない程度にガッツポーズしまくって叫びました。今日一番テンションあがりました。笑
お人形仲間さんが私を見て「……凄いテンション上がった…」と笑っておりました。笑

■そんな弾けんばかりのNANOさんをお届けしようと思います。笑


三日間あるうちの最終日。
一体どれだけの人が集まっているのか全く予想できなかったですねー。

私たちは14時過ぎ頃に到着。

東急ハンズの地下道からナンジャタウンを通り過ぎて、エレベーターで文化館4階へ。
地下道からずっと道沿いに 「こちらへお進みください」とポスター表示があったので、迷子にならずに行けました。

エレベーター自体は全然混んでなくて、ちらほらアニメイとの袋持ってる子がいるかなーってぐらい。

しかーし!4階に着いて 降りたところで ちょおデカイポスターが…!!!
まさに、キター!って感じ。笑
写真撮ってる人もたくさんいましたよぉ なんとなく、一人で来てるのかなって感じの子も多かったような気がします。
時間的には後半だったから、ロビーで買った物販を見せっこしてる子達もちらほら。

「ど、どこから入るんだ!?」とロビーで舞い上がっていると スタッフさんが「こちらから入場ですー」と入り口でご案内中。
待ち時間は特になくて、結構すらーっと入れた感がありました。
そのまま人の流れに流れて ご入場ー!!

さてさて、ここから画展が始まりますよー!!

■細かいところは畳みますー!

美柴さんが走るのは こうゆう場所だろうか……。笑



<< NEW     34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44     OLD >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
New
Profile
HN:
NANO
性別:
女性
自己紹介:
■Like■
ゆるカジュ
峰倉作品
■Love■
清春(神)
美柴鴇(BUSGAMER)
Super Dollfie(オーナー歴三年)
近況報告
2010年も BUSGAMER至上主義で参ります…!! マイナー万歳!!
コメント
[06/09 華爛]
[06/02 結]
[05/31 華爛]
[05/31 紅夜]
[05/30 ありこ]
ブログ内検索
■■■
忍者ブログ [PR]
 Template:Stars