忍者ブログ
愛猫やらお人形やら美柴双子やら…
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


一時間ぐらい『美柴鴇』で検索しまくってて、「鴫」って見えたから(お!?)と思って楽しみにして飛んでみたら……此処に飛んだんですけど…笑 あー…ビックリした笑

なんとか頑張って、ずいぶん昔に鈴村さんと高橋さんがパーソナリティーやってたラジオの感想レポ探してたんですよ。
そして素晴らしき事実を知りました。
そのラジオで「BUS GAMER月間」というものをやり、あの3人で焼肉食べながら放送したりした…らしいですよ!!
途中でそのキャラになってQ&Aとかもあった…というような記述でしたが……。 
基本、美柴さん(鈴さん)と斉藤(広樹さん)が二人でやってて、中条さん(諏訪部さん)はたまに遊びに来る、みたいな月間だったようです。

は、激しく聞きたかった…!!!!!(無念)

これはアレかな、ケーブックスとかで良く見かけるあのCDが収録してあるやつなのかな…。
あそこで鈴健さんと広樹さんのシリーズCD、よく見かけるんですよね…。アレがそうなのかな??どれが「BUS GAMER月間」の時のだろうか……(本気)

そこの記事を読んでいて ↓のようなやりとりがあったんですが…
高「鈴 聞いてた俺の話」
鈴「え?あーごめん 何の話だったっけ」
諏「というか鈴村くん 君は何こぼしてんの」

これを私は容易にAAAに変換できる。

斉「鴇さん 人の話ちゃんと聞いてます?」
美「……聞いてなかった…」
中「つかお前 何こぼしてんだよ」

いや~美柴さん…何こぼしちゃったんだろうね!!(ドーン)

……ごめんなさい。笑"
もうなんか 中トキ←斉、本当に良いと思います。トライアングルな三人でも良いと思います。
むしろ中→美←斉で、美柴さんは右からも左からも 色々と大変なことになっちゃっても良いと思います。

ごめんなさい もう腐った目でしか真ん中の彼を見れない自分にビックリです。笑"


■追記(am2:30) 48お題【首筋】消化―。中→美←斉が影響しました…笑"

PR

どんだけ画像に試行錯誤すんだよ!!ってぐらい色々TOP改装やってたら、カウンター自分で20回ぐらい踏みまくった気がする…笑" まぁそんなに気にせず。
VIPと1003は兄弟HPですから たまには似た感じで。
シャンデリアとか好きです―(^^)
毎度ながら、(重くて見れねぇ…!!)って方いらっしゃいましたらご連絡下さいませm(__)m 

私事なのですが、先日ブログサーチしておりましたら素晴らしい出会いをしまして とても浮かれております笑 こうやってBUSファンを発見できると本当に嬉しいです。
もっと峰倉チルドレンに騒がれてもいいと思うんだけどな―…AAA。
現代キャラだし 主人公勢が謎だらけって 普通に続きが気になって面白いと思うのですが…。
………まぁ私が面白いと思うのは腐目線入ってますけどね


■未来捏造シリーズ(ほぼオリジナル)。
引き取った無聴覚な孤児の子供と 大人になってデザインの仕事してる鴇さんの………いえ、もう何も言いません。笑"

―――――


「…………。」
デザインが進まない。
仕事用にリビングに置いた机の上。まったく埋まらないスケッチブッグ。
その忌々しい白紙を見据えていた。

今日、帰宅後からずっとペンを握っているのだが、頭に浮かぶものを描き出してみると どうも気に入らない。
組んだ足を組み替えて、軽いため息を吐く。
見上げる窓の外は もう夜更け。

しん…と心地よい静けさのリビングを何となく見渡して、真ん中のテーブルで目が留まる。

「…………。」
その上には、アンティークカメラ。
さっきまで 子供が至極真剣な顔で説明書を攻略しようとしていたと思う。
いつの間に部屋を出て行ったのか 今はその姿は見当たらない。

聞くとこが出来ない子供は 見ることや描くことが好きで、何より写真を撮ることが大好きだった。
最初は使い捨てのカメラで 仕事先のスタッフと遊んでいたのだけれど、少し性能の良いデジカメを 何気なく買ってやると、それからカメラに興味を持つようになった。

あまり人の写真は撮らない。
多くは 窓から見える空やよく散歩する公園の噴水。
いつの間にか懐いた知り合いの子犬や 芝生に転がるボール、誰も居ないベンチ。
そんな 自然な風景を好んで撮っていた。

そうして先週、このアンティークカメラを強請ってきた。
それは自分でピントを合わせたり フィルムを巻いて撮影する代物で、まだ小学生の子供には使いこなせそうに無い 高価なカメラ。
スタッフには 買ってやるならもう少し楽なカメラにしてやったほうが良いと言われた。

それでも、この子が自分に 何か欲しいと言ったのは その時が初めてだった。
そして、強請ってしまった事が心苦しかったのか 子供はすぐに(でもきっと、古いからすぐ壊れちゃうよね)とサインを作った。
その無理に笑った表情に自分なりに応えてやりたくて、今日このカメラを買った。

「…………。」
手に取ると 意外に重い。
ソファーに座り、テーブルの上に開いている説明書を眺めてみる。
色々と専門用語が見えて、これでは使いこなすのは大変そうだなと心中で苦笑した。
好奇心で レンズを覗いてみた。しっかりとピントが合っていて 少し驚く。

カチャリ。
ドアの開く音に目を向けると 何か冊子を抱えた子供が はてと駆け寄ってきた。

(お仕事は?)
(……休憩)
(…そっか)

その気遣うように頷く仕草を見て、子供ながら自分が煮詰まっていたのを感じていたんだろうなと思った。
隣に座った子供に カメラを渡す。受け取ったほうは 最初に貰った時と同じように 嬉しそうにはにかんだ。

(…難しくないのか)
(……ちょっとだけ…)

持ってきたのはカメラの専門雑誌。苦悩した表情で、ページを行ったり来たり。
やはり思うようには出来ないらしい。

(……明日 誰かに見てもらったら?)
(ダメ!僕のカメラだもん!)
キリと顔を上げ 断固として首を横に振られてしまった。

(それに、このカメラの一枚目は絶対に 僕が鴇のこと、撮るんだよ)
意外な言葉に、何もサインを返さず 見返した。
子供は はしゃぐ指先と表情で、言葉を繋ぐ。

(最初も最後も、僕はこのカメラで鴇を撮るんだ。そう決めてる)

きっとそれは何気ない台詞だった。

(……壊すなよ)
(うん!)

ただ『最後』という言葉が嫌に切なくて…。

「…………。」
懸命にレンズの向こうを覗く子供の頭に、少し寄り掛かった。
いつもと違うと感じ取った子供が 心配げに顔色を覗きこんでくる。
何でもないと黙って首を振ると 何か考えてから意気込んだ表情を見せた。

(心配しないで 鴇。ちゃんとカッコよく撮ってあげるから!)
(………。)
その子らしい見当違いな手話に 思わず少し笑った。

(……いつになるんだか)
わざと手話にしてそう応えると、途端 幼い手がバシリ!と全力で腕を叩いてきた。

(そんな事言ってると撮ってあげないからね!)
(……分かった。もう言わない)
返答に満足し、また試行錯誤を始める横顔に 切なさが募る。

でも、何故かそれはとても暖かい感情で 初めてそれを理解した。
これはきっと『幸せすぎて その終わりが怖い』という不安感。
幸せであり続けたいと 心から願っている…。

(…でももう寝る時間。)
(……ヤダ。もうちょっとだけ)
(駄目。明日。)
(むー…)

明日も変わらず、どうか幸せに……。


■願ったね、星空よ…僕らを眺めていてね(MELODIES 清春)

もういいんです、オリジナルで。

このワイン、凄く好きです。
最近、休みの日とか 昼間からこれ飲んで 一本空けます。
…そう、たこワサとか塩辛をつまみながら……どこの独身OLですかって感じに笑"

さっき銀魂サイト様から初めてニコ動画を見ましたー。
『銀魂、ミツバ編をつぼみでMAD』ってのをみたのですが……不覚にも激しく感動。笑"
途中からコメ消して普通に見てました。噂通り、凄い作画に気合入ってたんですねミツバ編は。マジ顔の総悟は本当にカッコいいです、顔だけじゃなく。
総悟が死に際に 凄く切ない表情でミツバの手を握り締めるので、思わず(これが実際、美柴ボイスなんだよな!!!)と思いました笑

因みに、昨日テレビで「沖田総吾は、遊女が金を出して遊びたがった程の男だった」って言ってたので、きっと美柴さんも幕末に行ったらそうなるんだろうなぁと、そして絶対誰にもなびかないんだろうなぁと 思いました笑

あの総悟が姉の死に泣いて泣いて…ってなるんだ。だから美柴さんだってきっと普通に泣いたりするんだ、普通に笑ったりもするはずなんだ。
……ただちょっと、人より笑いのハードルが高いだけなんだ!!人の話聞いてないだけなんだ!!笑

それにしても、アニメ化って本気で考えると かなりヤバイ事実です。
だって動くんですよ美柴鴇が。もう、ホントどうしたらいいですか(真顔)
そして峰倉さんが「かっこいいBGM」って言ってるんです。期待できます。
久保時ソングで峰倉さんが「気に入ってる」って言う曲は大概 私も気に入ります。雰囲気とか凄く好き。甘くない感じ凄く好き。

……で、でも期待しすぎて堕ちたら悲しすぎるので 頑張って抑制します…笑"

アニメ前にコミック発売予定ってことは 二月下旬か三月上旬でしょう。
そしてレックスコミックは月刊誌と同時の9日発売が多いので、スタッフ様方の作業が滞らなければ もしくは3/9に一巻発売じゃないだろーかと、NANOさんはそう推測しています。
…素人の発言です 真偽のほどは保障致しませんです…笑

図書カードの背景…なんか色合いまで似てますね!!驚
というか 言われて気がついたのですが、私 この絵、『真ん中の、小さいのにまたロングな羽織モノを着ていらっしゃって 鎖骨はチラ見えさせるのに 首元は後ろで煙草吹かしてる護衛の犯した諸事情により晒すことが出来ないんだろうなって感じの赤髪の主人公 美柴鴇』のみガン見してて 全く他に目が行ってなかったです。(早口であっさりと)

もうお正月風味なTOPを変えてもいいかなーと。
実は 先月号の美柴さんピンカラー絵の 骨の牛のような素材を探しています。好きなんですけどねー… 小さい素材では見つかりませんね笑"

よし、幕末パロ頑張ってきます。








アニメ放送、私はtvk(神奈川)で見ます。
何故かこの県、tvkが見れるって言う不思議配線なのです。

やったね!!!!(激しくガッツ)

3/15ですね 放送二番手でございます。3/16は定休貰う気満々です。
やっぱりどの局も深夜枠ですねぇ 早くても25:30~ですか。
てか 27:15~って凄い時間だな そんな時間じゃなきゃ放送できないような事をやるつもりなんですかね 美柴さんは。←
(放送される民放局、あとは 名古屋テレビ、京都、埼玉、千葉、といった感じですよ ご参考までに)

ていうか、AAA説明の欄なのですが……各キャラ説明は直っているのですが……。
美柴さんの説明に「ノンケだが、」の枕詞が無いので 普通に此処から読み始めた人からすると、美柴さんは そ っ ち 側 の人みたいですよ笑

私は、何だかんだで先頭を行くのが美柴さん というこの微妙な中トキの関係が大好きです!!!(ドーン)

初めてですね 中条と美柴が 本当に二人っきりになってるのは。
このまた微妙な空気感も良い。
鴇さんは嫌なトコ突かれると誤魔化す器量は無いから「………」ってなっちゃうんですよね。それを流す中条さんも素敵です。
ていうか この背中合わせに立ってる感じがもう素敵です。
この身長差に 激しく萌えが止まりません。
萌えます。これは萌えます。とりあえず、そう あの…すみません、萌えます。

そして初めて!! 初めて鴇が「中条さん」と言ってます。結構あっさり言ってます。笑 年上だなって事は理解してるんでしょうね。
斉藤は「アイツ」なのは じっくり読み返すと やっぱり距離感感じます。
「アイツはあそこに置いてきてよかったのか」って……女王、アンタ誰よりも先に斉藤置いて駆け出してるじゃないの1ページ目で。笑

この回、終始 美柴さんは美人です。
「でも俺とアンタなら…」のくだり素敵。暗転されてるけど中条さんに対して背中向けてこの台詞言ってるところが素敵。
そんな中トキで押すのかと思いきや 出ましたシギ様!!!

シギが日向だからこそ抱えていた孤独とか寂しさ。
トキだけがそんなシギを分かってあげていた。
それは私も長い間 この双子の関係として念頭に置いていた設定だったので 凄く気になります。
そうゆうシーンの回想も是非ともみたいです。原作でそれやってもらえたら真剣に泣けます。笑

ていうか このお友達に囲まれてるシギ様が、めっちゃ『シギ様』に見えます。
周りの同級生たち(男ばかり)、皆シギ様に何か貢いでそうです。
ごめんなさい腐った目で見てごめんなさい笑

てか めちゃモテモテっ子じゃんシギ様。何その雰囲気。
成長したシギも身体小さい子だったんですね。良かった シギ様も小さい子になってましたから脳内で。
ていうか お顔見えなくても シギ様は小さくて可愛くて、隣の男子が軽くナンパしてるように見えるんですけど。
むしろセクハラしてるように見えるんですけど。
そしてシギ様が彼を見上げて笑って「ちょっと― お前どこ触ってんのさエッチィ」みたいに見えるんですけど。
……ごめんなさい腐った目で見てごめんなさい笑

完全にこの相対してるトキは 鬱っぽい。笑
もう 漂ってる空気が根暗の域を超えているよ トキ君。笑

そして最後の美柴さんの台詞。
「取り戻すため」発言。……謎は深まるばかりです。
どっかで身売りでもやってんのかシギ様。「可愛い弟返して欲しかったら一億耳揃えて持ってこいやー」的な展開なのかこの双子笑

ていうか、だったら兄貴も充分使えるよね 高く売れるよね(真顔)

………弟の為なら 兄貴はなんでもしちゃうんだ…。
何でもするって台詞は……激しく甘美だねぇ…笑

これは来月は初っ端から美柴さんの戦闘が見れそうです。
何だかんだで良い 中トキのコンビプレイが見れそうです。

アニメ、意外とOPとEDのクオリティーも気になるところです。
ダークロックな雰囲気で来て欲しいなぁ… むしろポルノのラックで来て欲しい。
そして昭仁さん、おめでとう。

<< NEW     199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209     OLD >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
New
Profile
HN:
NANO
性別:
女性
自己紹介:
■Like■
ゆるカジュ
峰倉作品
■Love■
清春(神)
美柴鴇(BUSGAMER)
Super Dollfie(オーナー歴三年)
近況報告
2010年も BUSGAMER至上主義で参ります…!! マイナー万歳!!
コメント
[06/09 華爛]
[06/02 結]
[05/31 華爛]
[05/31 紅夜]
[05/30 ありこ]
ブログ内検索
■■■
忍者ブログ [PR]
 Template:Stars