愛猫やらお人形やら美柴双子やら…
かっこいいタイトルですが 中身は小説ではありません。笑
恐怖のリバース事件以降、お弁当作ってません。いや、なんかやっぱり、もう面倒になってきちゃったなッテヘッ☆←
てか、社食で食べると必ず誰かいるから 一人で静かにしてらんないってのがあるっていう…;;
ある程度 ケラケラ笑うししゃべるし 社交的で初見様でもいっぱいおしゃべり出来る能天気な子なんですけどねぇ(なんて前向きな自画自賛…!!笑)
いやだって私 腹黒いけどそこまで悪い人間じゃないな!って自分でそう思うよ、NANOさんって言っとくけど めっちゃ良い人だよ、こんなに良い人いないよ、友達(男)が 中学生(男子)の家庭教師やるって聞いて(…うわー なんかそれって危険な香りを感じるんですけど―)って心の中でニヤニヤした変態だけど、それでも「手ぇ出しちゃダメだよッ☆(グッ)」って的確なアドバイスをした 良い人だよ?
一人で行動するほうが 7:3ぐらいの比率で好きです。
一人で行くあても無く原宿の裏道歩き回るのとかも好き。その場合 大概 観光客に道聞かれるんですけど笑
そう、最近の私、駅とかにいると結構声掛けられる人。
キャッチとかそうゆうのじゃなくて、「○○はどっちですか?」とか「このバスは○○行きですか?」とか。
この間なんて 外人さんに山手線の事を聞かれ 動揺しすぎて 「!?え!あ、ハイッ!たぶん…!!」と曖昧な応えをしてしまった…笑"
お人形のイベントの時も ゆりかもめ待ちしてたら「次のってアイドールの会場で止まるんですよね?」って 普通に聞かれて (お!お仲間ですか…!!驚)と嬉しくて 少しその方とおしゃべりしたり。笑
10代の頃はゴシックとかパンクとか ちょっと斜に構えてカッコつけてましたが(恥ッ!笑)、今はそれなりに変な壁は作らなくなりました。大人になりました。笑
どこかでお会いしたら 声掛けてやってください。きっと勝手に話し出しますから(ただの迷惑な子でしかない。笑)
『話し掛けにくい人』『頼りにくい人』にはならないように心掛けてます。私だって誰かに頼ったりするから、同じぐらい誰かに頼ってもらったりできるように。笑
「どうしよう…」ってなってる人には「大丈夫だよー、何とかなるから(^^)」って言えるようにいたいなって、最近仕事してて思うようになりました。
私はきっちりした仕事のできる先輩にはなれないけど、フォローしてあげられる&叱られる時のクッションになってあげられるポジションでいたいです。
…………何の話がしたかったのか 忘れてしまった―。笑
そう!!結局のところ、『マットもきっとそうゆうタイプの子だよね!』ってことが言いたかったの!
PR
Comment
Trackback
この記事にトラックバックする:
カレンダー
カウンター
Profile
HN:
NANO
性別:
女性
自己紹介:
■Like■
ゆるカジュ
峰倉作品
■Love■
清春(神)
美柴鴇(BUSGAMER)
Super Dollfie(オーナー歴三年)
ゆるカジュ
峰倉作品
■Love■
清春(神)
美柴鴇(BUSGAMER)
Super Dollfie(オーナー歴三年)
近況報告
2010年も BUSGAMER至上主義で参ります…!!
マイナー万歳!!
当人管理HP…etc
コメント
[06/09 華爛]
[06/02 結]
[05/31 華爛]
[05/31 紅夜]
[05/30 ありこ]
ブログ内検索
■■■