忍者ブログ
愛猫やらお人形やら美柴双子やら…
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


L映画のほうは 読破…!!
ネタばれ注意報です-。


確かに映画とは少し違う……と言うかもうほとんど別物といってもいいストーリー。
L映画や原作とはほとんど関係ない、一つの確立した話だと思って読まないと、混乱しますね。笑"
実際、脳内のLが原作になったり松ケンになったり 幾分混乱しました。笑

この小説は 本当に今までのデスノ作品全部をオマージュしていて、読んでいると いろんな台詞に出会います。
しかも映画よりも Lの心情がはっきり読み取れるので、何だか切ないです…。


私的に Lは 《孤高を孤高だと思わない。"孤独"という概念を知らない》ぐらいの人間だと思ってたのですが……
そんな印象を受けたのは『世界のL』である為にLが"自分自身"を殺してたからなんだと思うと…なんかもう切ない。
Lが真希の為に疾走する辺りや 自分を責める姿が、あまりにも孤独で、読んでて可哀相になってきて、 『~あぁもうこんなに苦しむLヤダ…!!!』と途中で投げ出しそうになりました笑"

月に何回か話し掛けるのがまた切ない……。
「心が痛い」と声に出すLが切ない。殺してきた想いを声にするLが切ない。
(お前もう"L"なんか辞めちまえ!! 自分の為に生きろ…!!!!)と泣きそうになります。笑"


……それでも最期、Lは生涯一番の幸せを感じてるはずなので 読んでて救われます。
Lは可哀相な子なんかじゃなかった……それで充分だ…(ホロリ)
最期の一章に Lとワタリの全部が詰まってる気がします。


…しかしこのL小説………メ、メロの存在が完全無視されてる事は "あえて"の設定だと!そう思ってあげないと可哀相です…!!笑
Lからニアの名前が出てきて 真っ先に(……え、あれ、L…メロさんは…?)と笑ってしまいました 凄く良いシーンなんだけど笑


はぁ…次はBB読みます。
すでに序章だけ読んだのですが、これはメロが書いたレポートという形なんですね-!!面白い!!
始まりが良いですね、「いやいやいや」と自分にツッコミ入れるメロなんて 原作じゃ絶対拝めない。笑

でもそんな語り口全部が 凄くメロらしくて読んでて楽しいです。笑

『重要なのはあくまでLだ。L。』
Lへの傾倒ぶりは ニアより強いのかもしれない。
いや ニアもLへの憧れ(?)はあるかもしれないけど、メロの方が 素直にLを尊敬していたかもしれない。

てか、自分へのキャッチコピーが『犬死のベストドレッサー、ミハエル=ケール』ですからね、何言ってんのこの子。笑 メロ可愛いすぎだ。笑


そして美空ナオミが 予想を超えて凄くいいキャラです。笑
Lに対して 内心(はいじゃねぇよ)とか言っているんですけど。腹黒いんですけど笑


こっちはL映画小説より 楽しんで読めそうです♪♪(安堵)
…………この後で キラ事件とか…考えたくないですが……笑"
PR
<< NEW     HOME     OLD >>
Comment
Name
Mail
URL
Comment Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 
Color        
Pass 
Trackback
この記事にトラックバックする:
<< NEW     HOME    OLD >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
New
Profile
HN:
NANO
性別:
女性
自己紹介:
■Like■
ゆるカジュ
峰倉作品
■Love■
清春(神)
美柴鴇(BUSGAMER)
Super Dollfie(オーナー歴三年)
近況報告
2010年も BUSGAMER至上主義で参ります…!! マイナー万歳!!
コメント
[06/09 華爛]
[06/02 結]
[05/31 華爛]
[05/31 紅夜]
[05/30 ありこ]
ブログ内検索
■■■
忍者ブログ [PR]
 Template:Stars