愛猫やらお人形やら美柴双子やら…
なんかちょっとハロウィンっぽく見える。笑
オークションでイーハイフンのかぼちゃパンツがなんと500円で手に入ったので うはうはです。笑
こうして見るとちょっと分かりにくい(…てか上も黒だから分かりにくわけ/笑")ですが、裾がちょこっとぷっくりしてるのですよー
ぷっくり裾、可愛いですよね 大好きです(^^)
本当はカラータイツじゃなくて チェック柄タイツと合わせたいのですが、なかなか良いのが見つからず。
派手すぎても地味すぎてもダメなんだよなぁ 難しい。
秋冬コーデは好きなので、お人形さんにも秋冬ものが多かったりします。笑
最近よく聞く 森ガール。
いまいちどうゆうジャンルか掴みきれないのですが…(ゆるカジュとは違うの?笑) 雑誌で写真みたりするとめちゃめちゃ可愛くて、「うちの子(ドール)に着せたい!」って思ったり。(男の子ですけど/笑)
よくお邪魔する写真サイト様があります。
そちらはトイカメラやデジリバで風景や動物を撮影されている中で、お人形もカテゴリーにあるところなのですが。
そこで森ガールが実際にお人形さんで表現されてて、ちょお感動しました。ホントに、リンク貼って公言したいぐらい好きです。←笑
カントリー雑貨とかレトロモダンな雰囲気が凄く素敵…!
いつかそうゆう雰囲気の家具に囲まれる生活をしたいものです。
■以下、コメントレスですー!
PR
下記事に書いた小麦粉料理がこれ!!
小麦粉と水だけで 夕飯が作れますっ
甘味噌でも美味しかったー(*´∀`)
この生地、応用すれば おやきが作れそう(地元の郷土料理…かな??焼き饅頭みたいなやつ)
そういえば、峰倉さんのブログが再開?しましたねー!
入院とかじゃなくてホント良かったぁ…
てか、画展 入場無料…!!?マジでか スゲーな(((゜Д゜)
こりゃあ行かなきゃな!! 開国博行けなかった分も!!(行きたかったなー)
誰か一緒に行ける方大募集。夕飯はお好み焼きでもいい方、是非!笑
久保時が停戦中…。
この二人も佳境に入りそうな大事なとこですからね…!!
BLとか別にどうでもいいんですよ、久保時は久保時です。まぁそれは三蔵一行やAAAさん達にも思うところなのですが。
…てか、こんな時にAAAさんが連載に出てくるとは到底思えないわけですが…笑"
とりあえず、異聞!
めっちゃ力入ってんな!!って 表紙で分かりますな…!!
コミック派になりそうですが 楽しみだぁ(*´∀`*)
あー…眠い(ρд-)zZZ
三日ぶりの仕事はヒマでも疲れるー笑"
さてさて。下記事の続きを書きたいのですが…!
ちょっとこれは眠すぎるので またお休みの時に頑張りまっす。
完筆したら更新履歴にもちゃんと載せようと思いますー
今回のお話は最後までプロットも立たってて 所々書き終わってるので、ちゃんと近日中に繋げられるはず。
長いお話は ずーっと一人称だと場面転換が難しいから、語り部を変えながら書くのがラクです。ラクして自己満足万歳!笑
お粥ばっかり食べてると、無性に味の濃いものが食べたくなります。
親子丼とかテリヤキ丼、作りたいのになー!その為にチキン冷凍してあるのに…笑
そういえば、小麦粉5 水2 の割合で練った生地をフライパンで焼いたの、結構モッチリしてて良かったです。
ピーナツジャムが少しだけ残ってたので、ディップして食べたのです。今度写メ残しておこ。
ホットケーキの蜂蜜やジャム、つぶ餡なんかを付けて食べると美味しいと思います!
小腹が空いた時とか 重宝しそうです。なにせ材料は水と小麦粉だけですから。笑
何も付けないで食べるなら、砂糖を好きな分量入れればいいんじゃないかと。
もしかすると、味噌ダレでも合うかも…!今度はそうゆう食べ方もやってみよう。
ただし冷めると一気に不味くなるのでご注意です…!!
じっくり暖めてきたお話です。
すみませんちびっ子優希シリーズなんですけど。笑"
美柴さんと優希くんの生活は最初から上手くいくわけがないと思うので、その辺の大人たちの葛藤をやってみたいなと。
………優希、たぶん自分が作ったキャラクターの中でも凄く愛着が湧きます。笑
小さい頃でもお話は思い浮かぶし、大きくなって高校生とかでも全然お話が書けるような気がします。
むしろやってみたいです。思春期の葛藤とか。
反抗期だけどどこに反抗したらいいのか分からなくて 悶々して葛藤するとか、もう言い出したらキリがないくらい…笑"
そうやって、成長させられるのは たぶん優希だけだと思います。
どこまで表せるか分かりませんが、この自己満足主義な変態さんにお付き合い頂ければ幸いです。笑"
言わずもがな、美柴鴇の未来を捏造したものになります。
原作キャラは人っ子一人出てきやしません。笑"
そうゆうのが苦手な方は、スルーして下さいませー!
最遊記、延期だったんですね…!!?(((驚
ツタヤのクーポン来てるから 期限内に買いに行こーと思ってたけど……
いや本当に………大丈夫でしょうか…まさか新型にかかってるなんて事ないでしょうね峰倉さん…
なんかもう峰倉さんならそれぐらい有りそうで恐いですよ…;;
健康的に何か問題が生じたんじゃないかなって思っちゃいますよねー………大丈夫なのかな…
原作者ありきの三蔵様ご一行と久保時とAAAさん達ですよ…!!!!
とりあえず今んとこ、延期で10月24日発売だそうで。
………ビズは今年いっぱいはお休みな気がしてなりません…頑張れAAA!!頑張れビズ好き…!!てか、私!!(;´∀`)
ドラマCDも丸々一年、音沙汰無しだし……いやでもあの会場で聞いたストーリーのままで売る気なら ちょっと考える時間があった方がいいと思うんだ…!!笑"
あのままじゃあ 二次創作の私達素人と同レベルなんじゃ…笑"
………いやだって…なんか原作で(ありえそう!)って思える展開では無かったもの…;;
美柴さんが苦しげ声には萌えましたけど!!鴫様降臨には萌え死ぬかと思いましたけど!!!←笑
ビズにおいて1番大事なことは、(ありえそう)だと思えるお話にすることだと思います。
三蔵一行と違って 異次元じゃない
久保時と違って ヤクザとかヤクとかハードボイルドじゃない
あくまでも一般人。
あくまでもその辺の若者。
銃一丁すら持て余して 各々の事情で頑張ってるけど(あー…なんかもう何やってんだかな俺達)って感じ。笑
三蔵一行や久保時は自分達の決意や存在意義や依存から 渦中の火に飛び込んでいるイメージですが、
AAAさん達は 気がついたら最初に比べてどんどん大きい話に巻き込まれてる。
後戻りできなくなっちゃって(……やるしかないよな、ここまで来たら)って 覚悟決めるイメージです。
その覚悟を決める瞬間を見たいです。
きっと三人とも絶対カッコイイよ。
最初から熱くいきり立っている人も素敵だけど、ある瞬間ぐぐっと覚悟決めて立ち上がる人の力ってのもカッコイイと思う。
そんな時の美柴さんには是非とも 怪我をして口元に痣とかついていて欲しいです← (S思考/笑)
ツタヤのクーポン来てるから 期限内に買いに行こーと思ってたけど……
いや本当に………大丈夫でしょうか…まさか新型にかかってるなんて事ないでしょうね峰倉さん…
なんかもう峰倉さんならそれぐらい有りそうで恐いですよ…;;
健康的に何か問題が生じたんじゃないかなって思っちゃいますよねー………大丈夫なのかな…
原作者ありきの三蔵様ご一行と久保時とAAAさん達ですよ…!!!!
とりあえず今んとこ、延期で10月24日発売だそうで。
………ビズは今年いっぱいはお休みな気がしてなりません…頑張れAAA!!頑張れビズ好き…!!てか、私!!(;´∀`)
ドラマCDも丸々一年、音沙汰無しだし……いやでもあの会場で聞いたストーリーのままで売る気なら ちょっと考える時間があった方がいいと思うんだ…!!笑"
あのままじゃあ 二次創作の私達素人と同レベルなんじゃ…笑"
………いやだって…なんか原作で(ありえそう!)って思える展開では無かったもの…;;
美柴さんが苦しげ声には萌えましたけど!!鴫様降臨には萌え死ぬかと思いましたけど!!!←笑
ビズにおいて1番大事なことは、(ありえそう)だと思えるお話にすることだと思います。
三蔵一行と違って 異次元じゃない
久保時と違って ヤクザとかヤクとかハードボイルドじゃない
あくまでも一般人。
あくまでもその辺の若者。
銃一丁すら持て余して 各々の事情で頑張ってるけど(あー…なんかもう何やってんだかな俺達)って感じ。笑
三蔵一行や久保時は自分達の決意や存在意義や依存から 渦中の火に飛び込んでいるイメージですが、
AAAさん達は 気がついたら最初に比べてどんどん大きい話に巻き込まれてる。
後戻りできなくなっちゃって(……やるしかないよな、ここまで来たら)って 覚悟決めるイメージです。
その覚悟を決める瞬間を見たいです。
きっと三人とも絶対カッコイイよ。
最初から熱くいきり立っている人も素敵だけど、ある瞬間ぐぐっと覚悟決めて立ち上がる人の力ってのもカッコイイと思う。
そんな時の美柴さんには是非とも 怪我をして口元に痣とかついていて欲しいです← (S思考/笑)
カレンダー
カウンター
Profile
HN:
NANO
性別:
女性
自己紹介:
■Like■
ゆるカジュ
峰倉作品
■Love■
清春(神)
美柴鴇(BUSGAMER)
Super Dollfie(オーナー歴三年)
ゆるカジュ
峰倉作品
■Love■
清春(神)
美柴鴇(BUSGAMER)
Super Dollfie(オーナー歴三年)
近況報告
2010年も BUSGAMER至上主義で参ります…!!
マイナー万歳!!
当人管理HP…etc
コメント
[06/09 華爛]
[06/02 結]
[05/31 華爛]
[05/31 紅夜]
[05/30 ありこ]
ブログ内検索
■■■