愛猫やらお人形やら美柴双子やら…
↑NANOはとりあえず美しい自然の画像で気を紛らわせる作戦に出た。ピコリン♪♪
いや、震度2って…もっと揺れたよ確実に!!
NANOさん今ちょっと思わず毛布頭に被っちゃったからね、コレキタと思って 携帯握り締めちゃったからね!!(真剣)
揺れが長かったなァ…なんか今も揺れてるような気がして気持ち悪いです―… 嫌だな地震、ここで災害に遭遇したら 私本気で孤立無援だもん。歩いて帰るぞ実家まで。笑"
添付画、前を行ってる二人は父と母です。笑
そうだ、私は隠の王 まだ5巻までです。
次のお休みはREX発売日なので メイト行って 6巻買ってきます。
毎月REX発売日はお休み貰ってるんです。やばいですね もう明日発売日じゃん…!!!!!!
何度迎えても 発売数日前~入手するまでのこのドキドキが消えません。変な緊張をします。笑"
ちなみに サウンドファイルの時はそうでもありませんでした。視聴しまくってたし、ジャケットも見知ったものだったからかもしれません。
まァ ハラちら見せしてる女王が真ん中にいるという事が物凄い事なんですけどね!笑
実はビズでMAD作りをしたくて 色々勉強しているのですが、これがなかなか難しくて出来ません;;
原作画にドラマCDの音声を乗っけるだけでもやってみたいんですけどね―…こうゆうのって色々と犯罪と紙一重という事実。笑"
でも今までの(ポルノのラックでOPを…!!)とか(清春さんの曲でMADを…!!)っていう妄想が形になると思うとどうしても欲望に流されてしまいそうです。笑"
……とりあえず今の私に言える事は、大人になったシギ様が登場したら、私は絶対におかしくなると思う。ということだけです。←←
↑NANOのHPが全回復した。タラリラッタラー♪♪\(^^)/
……はい、あの、普通に 公には載せられないような双子画が、メモリ内に盛りだくさんになってきました。笑"
遅れながらに 君と僕。新刊購入です…!!
先に感想などを巡っておりましたので 落書きの双子が萌えだという覚悟は出来ておりました。しかしその覚悟をいとも簡単に打ち砕かれました、凄かったです。(真顔)
■以下、軽くネタバレ。
かかっかか可愛い…!!!!!悠太くん祐希くん素晴らしいよ君達…!!!!!
何だこの兄弟げんか…!!!うわもう可愛すぎるんだよこんちくしょー!!!(ジタバタ)
そんでもって 触覚の無い千鶴が突然物凄いイケメンに変身したんですけど これはどうゆう事ですか…!?驚(←失礼。笑)
頑張れ千鶴さんッ!!と、なんだかこっちまでキュンキュンしますvV メリーのツンデレがもういちいち可愛くて可愛くて…vV
千鶴さんが妄想してきゅんきゅんしている可愛らしい様子に、凄い共感を覚えました。
私もよく服屋さん行くと(~コレ美柴さん着たらちょおカッコ良いんですけどッ!!!)ってきゅんきゅんしてますから。もう、わたし、萌えと恋心の境界線 分からなーいよー(カタコト風に)
あきら君が良いお兄さんで素敵でした。本当に何者なんでしょうね笑
てゆーか、あきら君なら サンタクロースでもいっか☆と妙に納得してしまいます。笑
こうちゃんと同じ教育学部に行ったのでしょうか…??
それとも 実はお家が道場とか??…いやそれは美柴さんだからね。笑
つーか揺れた!!!!めっちゃ揺れた!!!!
↑今の私の携帯の待ち受けです。双子さえ居れば私には何もいらない。(真顔)
……さすがにこの画像は色々とマズイと気がついたので、明日にはまたサングラスな長男に変えようと思います。笑
ああ、GWも終わる。
疲れた、NANOさん疲れた。
脳内にウマウマの曲がエンドレスで ちび双子がウマウマとか可愛いな…とか。
とりあえずシギトキか中トキを一生懸命考えて…。
純粋な頃のちびトキは『あっかんべー』とかしたのかな、とか考えて…。
ああもう疲れた、NANOさん萌え疲れた。笑
…スパコミでしたか 皆様。羨ましいです 私も行きたかった。
………ぶっちゃけビズ本はあるとは思えませんが…!!笑"
が、しかし!!私は シギトキ大前提の中トキ本を切望します!!!!!!
君僕なら ほのぼのな悠祐とか悠春とか 隠王なら 暗い感じの宵壬とか 俄雨の報われない話とか。
俄雨が軽くストプラの香織かと思いました。可愛い あんな受け子大好きです…!!(そうゆう話じゃない。笑)
妄想でバラが散るとか凄いツボです。雷光への忠誠心は報われないままがいいです。笑
そして隠王アニメ、今更ですが リアクションさせてもらいますよ、雷光さんの中の人は中条さんなんですかああああ!!!?驚
ちょ、もう見逃せないよ隠王…!!(今、『隠』をインで出そうとしたら 一発変換が『淫』だったよどうだコレ。笑)
雷光さんはもっと久保ちゃん系の声を妄想していたのですが、中条ボイスで「おやめよ」って……Sな声してんな雷光さん!!!!
あんな男前ボイスで 「おやめったら」………うお何だそのSキャラ!!!!
つか諏訪部さん 基本Sキャラ担当ですか!さすが…!!!
エスエスうるさい。笑
ちょっとネット生活がノロノロするかもしれません―…。
ブログは自分が面白いと思える事重視なので、投稿の使命感はそれほど無いのですが(笑")……さすがにこうもお話やらお応えが滞るのは、心苦しいものがあります…;;
そう思うならやれよ と言われても仕方ない立場なのですが……;;
あの、ほら、「何事もノリとタイミング」って言うじゃない!?
来週の銀魂アニメはそうゆうタイトルだよ!!笑←←
落ち着いたら 色々頑張っていきますので、今暫く見守っていただければ幸いです。
あ~!!朝起きたら 隣で紅い髪した美人っ子が寝てたらいいのにな―!!!
そんで長髪の怖い感じのお兄さんが 煙草吹かしながらめんどくさそうに世話してたらいいのになー!!
それを透明人間になって ガン見出来たらいいのになー!!(現実逃避。笑)
動乱編はミツバ編以上に力入ってる気がします。
「俺ぁちょいと疲れたんで」の辺りの総悟が素敵すぎて 思わずBパートをエンドレスです。おかげで どうでしょう見逃すとこでした。
今週は見逃すわけにはいかなかったんだ どうでしょう。
あの『腹わって話そう!』→『僕は一生どうでしょうします』の伝説回でしたからね…!!
個人的に一番の伝説回は『鹿でした』です。ジャングル回はリベンジも大好きです。
どうでしょう見ると 30分で一週間分笑ったな!って思うときがあります。なんて幸せなんでしょう 私も一生どうでしょうします。笑
ところで 今食べてる スーパーカップ豚キムチ、まったく終わりが見えないんですけど。
そろそろお腹いっぱいなんですけど 勘弁してもらえませんかね。
調子に乗って シュークリームまで買ってきちゃったんですけど。
何がどうなろうと このシュー様だけは絶対食べるかんな…!! 今日は激しくサクサクとろりのシュー様が食べたいんじゃぁぁぁァァ!!!!
…………銀魂の影響です 生暖かくスルーしてやってください。笑
銀魂ゲームのおまけのドラマCD、今日初めて聞いたんですけど 神楽の「ジェラートォォォォォォォ!!!!」に対して 咄嗟に「食いてぇぇぇぇぇぇぇ!!!!」と叫ぶ総悟がツボでした。笑
あと、土方さん…つーか もう完全に素の中井さんが「え、じゃあ、いいっすよ」ってのも何か萌えを感じてしました。
……これだけじゃ 知らない人が見たら どんなCDだ!? って感じですが…こうゆうのが自重できないのがオタクだと思います!!笑
リクエストにお応えと思っていたのに やはり先にお人形関係に手を付けてしまい…;;
そうなると深夜12時から5時までパソコンに食いついてしまうのです…;;
しっかし 我が家の双子の兄がどんどん変態っ子になっていきます。いっそあのまま激しいブラコンっ子にしていくと決めましたッ(決意)
そしてドサマギで ダラダラといちゃいちゃしてる中トキを更新です―。
最近 仲良し気味に書きすぎです中トキを…笑"
違うんだ!本来の中トキはもっとこう、微妙な関係なんだ!!!(力説)
美柴さんの心の最後の砦は絶対に外れてない感じなんだ!!中条さんはそれを分かってて 踏み込まないようにしてるんだ!!
可愛い笑顔でキスする関係なんかじゃ 絶対無いんだ!! ちょっとやる気無い感じで、視線が絡まっても 「………。」みたいな感じなんだ!!なんなら 視線反らしても良いよ美柴さん…!! 中条さんはそんな美柴を乾いた笑みで押し倒せばいいんだよ!!!
……………………ほら、自重できないでしょ!!
もうBOOKページに 堂々と【ぼーいずらぶ】という名で分ける形にしました…笑"
お題もその中に収録されております。今後 BUSでの びーえる はそちらへ。
…!!! てかREXまであと一週間ッ…!!!
きっと三戦目からは きちんと作戦立てるようになるのでしょう。先生の話をきちんと聞くワンコとニャンコは拝めるでしょうか うふふ←
最近 無性にニャンコ的なものを飼いたいです。
飼ったら あっさり『鴇』と名づけそうで怖いので 止めときます。笑
どんだけ『鴇』って名前のものを我が家に引き込もうとしてんだ私…!?笑
カレンダー
カウンター
Profile
HN:
NANO
性別:
女性
自己紹介:
■Like■
ゆるカジュ
峰倉作品
■Love■
清春(神)
美柴鴇(BUSGAMER)
Super Dollfie(オーナー歴三年)
ゆるカジュ
峰倉作品
■Love■
清春(神)
美柴鴇(BUSGAMER)
Super Dollfie(オーナー歴三年)
近況報告
2010年も BUSGAMER至上主義で参ります…!!
マイナー万歳!!
当人管理HP…etc
コメント
[06/09 華爛]
[06/02 結]
[05/31 華爛]
[05/31 紅夜]
[05/30 ありこ]
ブログ内検索
■■■